新しいステージに進んでいるときのサインとは?
この記事を書いている人 - WRITER -
1976年生まれ、群馬県在住。
ヒプノセラピーの先進国、アメリカ合衆国の中でも長い歴史を誇る、ヒプノセラピーのナンバーワン・プロ団体「NGH」。ナンバーツーの規模を誇る「ABH」の両団体より公式認定されたスクールにて、ベーシック・トレーニング、プロフェッショナル・トレーニング、トレーナー・トレーニングの全コースを修了。
ヒプノセラピスト(催眠療法士)となる。
>>
詳しいプロフィールはこちら
新しいステージに進んだサイン
これまで上手くいっていたやり方では対応できないことが増えてきた時、
それはあなたが新しいステージに進んでいるサインかもしれません。
エピソード
女性Bさんは、以前のセッションで使ったコラプスアンカーというNLPの手法を気に入って、
セッション後も日常生活で活用していました。
その後、Bさん自身も独学でNLPを学び、発想の転換を使って、
Bさんを苦しめていたビリーフを解除するトレーニングも行っていました。
その効果は順調にBさんの人生を好転させていたそうですが、
最近、この手法で上手く自分の内面のバランスを取れなくなってきてしまい、
なぜ効果が出なくなったのか、また、自分でも気づけないビリーフがあって、それが邪魔しているのか知りたいとのことでした。
セッションでは、イメージの中で、これまでBさんがコラプスアンカーやビリーフの解除で好転したと感じた事柄を、
Bさんを取り囲む椅子に、一つずつ置いてもらいました。
次に、これらの椅子に並べた、Bさんが克服したと感じる事柄を静かに眺めてもらい、
これらの事柄の共通点をあげてもらいました。
Bさんがあげた共通点は「自分の意思で人生を変えられる自信」と答えました。
そして今度はイメージの中で、Bさんに別の部屋へ移動してもらい、
また先ほどと同じように、Bさんを取り囲む椅子の上に、
内面のバランスが取れず、これまでの手法が効かなかった事柄を椅子の上に、一つずつ置いてもらいました。
Bさんが椅子に置いた複数の事柄の共通点を挙げてもらうと、Bさんは「重苦しい哀しみ」と答えました。
ここからはBさんのガイドを交えて、このそれぞれの共通点の違いを見ていくことになりました。
Bさんが「重苦しい哀しみ」と答えた複数の事柄をチャンクダウンしていくと、
「自分ではどうにもできないこと」という言葉に行き当たりました。
Bさんに「どうにもできないと感じるのは、Bさんにその事柄に対処する知識が今は無いからでしょうか、それとも前に対処したことがあり、その時、自分では出来ないと感じたのでしょうか?」と質問すると、
Bさんは「・・・。多分、失敗してしまって、それで出来ないと感じたような気がします。」と答えました。
そこで退行催眠でBさんが失敗したと感じた場面に移動すると、
Bさんのイメージは1つの場面に留まらず、次から次へと鎖のように数々の人生の場面を通り抜けていきました。
その場面の数が多くなりすぎたので、Bさんに「現在の悩みと一番関係性が強い場面へ移動してください。」と伝えると、
Bさんは、アジアのある山岳地帯に位置する特殊な国の寺院に移動しました。
その場面で、Bさんは30代の男性で、独特の衣服を纏っていました。
この男性とBさんとの関わりを見ていくと、この男性の人生の時、
その人生の最後近くに、男性はある人生の閃きを手にしました。
しかし人生は終わりかけていたので、次に生まれ変わったらこの閃きを肉体で体現したいと切実に願って亡くなっていました。
この男性が人生の終わりかけに得た閃きが、Bさんの現在の悩みに深く関わっているようでした。
そこで、Bさんにエンプティチェアを使ってこの男性になってもらい、
その閃きとBさんとの関わりについて情報をもらおうとした時、
Bさんが「・・・。あの、この男性は今隣にいます。私のガイドです。」と言いました。
初めてBさんのガイドが現れた時、ガイドはオレンジの光のゆらめきとして現れましたが、
今は、ガイドの姿がこの男性になっているとのことでした。
Bさんにエンプティチェアでガイド自身になってもらうと、
ガイドはBさんの数々の人生でいつも「人間として生きる虚しさ」がつきまとっていて、
これが自分ではどうにもできない無力感を生み出してきたとい言いました。
でもその感覚はある視点からのみ生み出されたビリーフで、
もっと多様性のある視野から見ると、とても深い意味があり、
そこに気づけばBさん自身がどれほど愛情溢れる存在か自分でわかるようになると言いました。
この男性が得た閃きとは、「人間として生きる虚しさ」のビリーフを解除することは可能だということのようです。
そしてBさんのガイドは、「多様性のある視野に気づくには、Bさんの虚しさをBさんが受け止めて体感する必要があり、それをBさん自身も望んでいる。
これまで手法で対処できたことは、Bさんが自分の人生を自分で動かしている自信をつけるものであって、事柄は何でもよかったが、
これから取り組むことは、自信をつけることではなく、Bさん自身の持って生まれた強さと包容力を自分に対して発揮する経験をしなければならない。」と言いました。
Bさんのガイドに「Bさんが挫けそうな時、サポートしてもらえますか?」と尋ねると、
ガイドは「呼びかけがあるなら(サポートする)。ただ彼女はこれ(ビリーフの解除)をするために生まれてきたから必ずできる」と答えました。
エンプティチェアから醒めたBさんは、熟睡中に不意に起こされたようにぼんやりしていました。
Bさんの意識がはっきりしてから、ガイドからの言葉についてどう感じたか尋ねると、
Bさんは「手法が効かなくなって落ち込んでいましたが、別のことが自分の中で起きていたんだと思いました。
ガイドの言葉は、意外すぎて実感がもてないですが、ガイドが『Bさんの虚しさをBさんが受け止めて体感することをBさん自身も望んでいる』と言った時、
素直にうなづいている自分がいました。」と答えました。
コラプスアンカーは、深刻なトラウマ的感情には使用しない手法のため、
Bさんの中で、もっと深層の部分を見るときが来たという自然な流れだったのかもしれません。
余談
エンプティチェアから醒めたBさんは、しばらくぼんやりしていて、
エンプティチェアの感覚に戸惑っていました。
Bさんは「エンプティチェアの間、はっきりと受け答えする自分に驚きました。
質問されると、頭の中にすぐ答えが現れて、質問に答えていました。
なぜ自分がそうしているのかわからず、不思議な気分でした。」と言いました。
新しい世界
Bさんは振り返りの時間で、自分がNLPに興味を持って学び出したのは、
ビリーフを解除するための準備だったのかもしれないと言いました。
手法が効かなくなり落ち込んでいたBさんですが、もっと深層の部分に踏み込む新しいステージに入ったようです。
Bさんがコラプスアンカーを得たように、次もまた、新しい世界に必要なものをBさんは自分で引き寄せていくのでしょう。